ふるさと納税サイト比較

【2024年7月最新】大型キャンペーン開催中! ふるなびの「まとめ」

(2024年7月更新)
ふるさと納税をするなら、よりお得に利用したいという方にお勧めするのが、ポイント還元のあるふるさと納税サイトです。
今回は、高いポイント還元率と独自のサービスが魅力のサイト、ふるなびについて紹介していきます!

利用者満足度が高いサイト

ふるなびは、日本マーケティングリサーチ機構調の調査で会員満足度、継続利用率がともに90%を超えており、リピーターの多いふるさと納税サイトです。

独自の返礼品やサービスが豊富

特に家電はふるさと納税サイトの中でもトップレベルの掲載数となっており、高額納税者の方には魅力的なサイトと言えます。
また、自治体が企画するプロジェクトに寄付する形で返礼品を受け取ることができるふるなびクラウドファンディングなど、独自の寄付方法があるのも特徴です。

4種類のサービスから選んで交換できる「ふるなびコイン」

「ふるなびコイン」は、寄付やキャンペーンへ応募することで獲得できるコインで、Amazonギフト券などに交換できます。

いわゆるポイント還元制度ですが、ふるなびコインは4種類のサービスから選んで交換できる利便性が特徴です。

交換できるポイントサービス

・Amazonギフト券
・PayPayポイント
・dポイント
・楽天ポイント

時期により開催されているキャンペーンではポイント還元率も高く、「ふるなびコイン」をお得に獲得することができます。
2024年7月現在、最大で寄付金額の50%の「ふるなびコイン」がもらえる「ふるなびメガ還元祭」キャンペーンを開催しています。

(公式サイトのキャンペーンページ)
https://furunavi.jp/c/cp_present202406

交換先が選べるポイント還元制度

ふるなびを利用する一番のメリットは、還元されるポイントの使い勝手の良さです。
ふるなびのポイント還元は、マイレージのような形になっていて、通常の寄付やキャンペーンへの応募で付与される「ふるなびコイン」をAmazonギフト券などの、各種ポイントサービスへ交換することができます。

同じくポイント還元が魅力のふるさと納税サイトは、交換できるサービスが限られている場合も多いので、交換先のサービスが4種類選べる点はふるなびのメリットです。

家電の返礼品が豊富

ふるなびのメリットには、家電の品ぞろえが豊富な点も挙がります。
口コミでも家電の品ぞろえについて言及されることが多く、高額が返礼品も多いですが、その分高額納付者の方などには、他のサイトにはない満足感のある返礼品を探せる点は大きなメリットです。

独自の寄付方法

ふるなびには、前述のふるなびクラウドファンディングの他にも、ふるなび災害支援などの独自の寄付方法を利用できます。
どちらも寄付金の使い道を寄付者が選ぶことのできる仕組みになっています。
災害支援はほかのふるさと納税サイトにもありますが、クラウドファンディングは特にふるなびに特有の寄付方法となっています。

従来のふるさと納税でも寄付金の使い道を選択することは可能ですが、支援したい使い道や災害に見舞われた自治体から寄付先を選べることで、より具体的に地域の活動へ貢献できる点はメリットと言えるでしょう。

大手サイトの中では自治体の掲載数が少ない

ふるなびは、ほかの大手ふるさと納税サイトと比較すると自治体の掲載数がやや少ないのがデメリットです。
より多くの返礼品の中から探したい方には、自治体の掲載数が多いサイトのほうが向いています。

良さを生かすには会員登録が前提

ふるなびには、Amazonギフト券などに交換できる「ふるなびコイン」を貯める形でポイントを獲得することができますが、このポイントの獲得には会員登録が前提となります。
ふるなびの最大の利点であるポイント還元を生かすためには、会員登録はしておいたほうがよいでしょう。

読みやすいコンテンツ

ふるなびは、読みやすいサイト構成が特徴です。

ふるさと納税を5つのステップで解説している「ふるさと納税の流れ」では、ふるさと納税を行う上で必要な基本知識がコンパクトにまとまっています。
加えて、ふるなびでワンストップ申請を行う際の解説までわかりやすく解説しているため、寄付が初めての方には特におすすめのコンテンツです。

ふるさと納税の基礎知識については、こちらの記事でも解説しております。
ぜひご参考ください。

ふるなびのポイント還元

ふるなびのポイント還元は、主に寄付金額に応じた付与と、レビューの投稿による付与と、キャンペーンへの応募で受け取れる3種類に分けられます。
ここからは、2024年7月現在のキャンペーン情報を紹介します。

寄付金額に応じたポイント付与

  • 通常の寄付:寄付金額の1%
  • ふるなびクラウドファンディングによる寄付:寄付金額の2%

レビューの投稿によるポイント付与

  • レビュー数が5件以上の返礼品にレビューを投稿:50コイン
  • レビュー数が5件以内の返礼品にレビューを投稿:200コイン

【2024年7月】月末まで大型キャンペーン開催中! エントリー制のキャンペーン情報

2024年7月現在、ふるなびでは、キャンペーンを利用することで、通常寄付と合わせて最大50%のふるなびコインを獲得することができます。

開催期間は7月31日までで、キャンペーンは2つに分かれています。

ここからは、2つのキャンペーンをそれぞれ解説していきます。

得トクキャンペーン

得トクキャンペーンでは、寄付方法と決済方法に応じて最大10%のふるなびコインを獲得できます。

得トクキャンペーンで付与率を最大にするには、2つの条件を満たす必要があります。

  • ふるなびトラベルか、お店でふるなび美食体験への寄付
  • クレジットカードで決済

また、事前エントリーも必要になりますので、詳しくはふるなびの公式キャンペーンページをご確認ください。

コイン増量キャンペーン

事前エントリーすることで2%分のふるなびコインがもらえるキャンペーンです。

さらに、ふるなびオリジナルの返礼品に寄付することで+2%、たまるモールを利用することで+1%分加算されます。

10周年記念ふるなびジャンボ

エントリー後に指定の支払い方法で寄付することで、寄付金額の最大35%の「ふるなびコイン」を獲得できる抽選型のキャンペーンです。

指定の支払い方法

・クレジットカード
・Amazon Pay
・PayPay
・d払い
・楽天ペイ

抽選結果は1等から3等までの順位があり、1等なら35%ですが3等は1%と、ハイリスクハイリターンなキャンペーンとなっています。

獲得できるポイントには付与上限があり、1等なら100,000コインまでの付与上限が設定されています。

当選順位ごとの獲得コイン

1等:35% (上限100,000ポイント)
2等: 5% (上限2,000ポイント)
3等: 1% (上限200ポイント)

抽選は1日に1回実施され、1日に一口まで応募できます。
寄付したい返礼品が複数ある場合は、当選確率を上げることができるので日を改めて寄付するのがおすすめです。

抽選形式とは言え、2つのキャンペーンを合わせて最大50%は非常にお得なため、7月現在、ふるなびで寄付するならエントリーすることをおすすめします。

ふるなび独自の寄付方法「ふるなびクラウドファンディング」の使い勝手は?

ふるなびクラウドファンディングでは、地域が用意したプロジェクトの中から、応援したいプロジェクトを選択して、寄付することができます。
各プロジェクトでは、使い道がかなり具体的に紹介されており、現在の寄付総額や達成率などの進捗状況も確認することができます。
自分の寄付金を有効活用したい方には嬉しい寄付方法と言えるでしょう。

返礼品は通常の寄付と同様に受け取ることができますが、寄付するプロジェクト内の返礼品から選択することになりますので、返礼品の選択肢自体は多くありません。

今回は、ふるなびについて紹介しました。
ふるなびは、ポイント還元制度の使いやすさが魅力のふるさと納税サイトです。
同じくポイント還元を売りにしている他のサイトとは、ポイントの交換先が選べる点で棲み分けができているといえます。
ポイントを最大限受け取るためには条件もありますが、それ以外にも独自の返礼品や寄付方法などの魅力もありますので、気になった方はふるなびから寄付してみてはいかがでしょうか。

ふるさと納税 まとめでは、ふるさとチョイスを含む、7つのふるさと納税サイトと一部の自治体の返礼品を、「横断検索」、または「比較検索」することができます。
ふるさと納税サイトは、どのサイトもコンテンツが充実していますが、サイトごとに返礼品を検索しようとすると、比較するサイトの数だけ手間が増えてしまいます・・・
そこまで手間をかけるのは面倒だけど、ふるさと納税をお得に利用したい!という方は、ぜひ一度、当サイトの「横断検索」や「比較検索」をご活用ください。

年収と家族構成を選択して検索スタート!