こちらの記事では、大手ふるさと納税ポータルサイト「ふるなび」の会員登録の方法を解説します。
具体的な手順と、登録するメリットなどについても触れていますので、ぜひご参考ください。
「ふるなび」のサイトの特徴や、他のサイトと比較した場合のメリット・デメリットなどはこちらの記事をご覧ください。
ふるなびの会員登録手順
会員登録の具体的な手順を紹介していきます。
まずは、ふるなびのトップページ(https://furunavi.jp/)から「ログイン」ボタンをクリックします。
ログイン画面に進むので、右側の「会員登録(無料)をする」をクリックします。
会員情報を入力する画面に移動したら、必要な情報を入力します。
■氏名、ふりがな
■生年月日
■メールアドレス(2回)
■パスワード(2回)
■電話番号
パスワードは、ショッピングサイトなどでも8文字以内となっていることが多いですが、9文字以上入力する必要があります。
また、英字・数字・記号をそれぞれ含む必要があるので、入力したパスワードは忘れないように注意しましょう。
住所は、郵便番号を入力し、「住所検索」ボタンを押すことで市町村まで自動で入力することができます。
すべて入力したら、利用規約を確認して「利用規約に同意し、上記の内容でふるなび無料会員に登録する」のチェックボックスをクリック。
入力漏れがないことを確認し、「確認画面へ進む」ボタンを押します。
登録情報確認の画面へ進みますので、入力内容に間違えがないか確認します。
問題なければ、「登録する」ボタンをクリックしましょう。
会員登録の完了画面が出たら、会員登録は無事に完了です。
ここまでの入力、お疲れさまでした。
「ふるなび」の会員登録は必要? メリットはある?
ふるなびには、Amazonギフト券などに交換できる「ふるなびコイン」を貯める形でポイントを獲得することができますが、このポイントの獲得には会員登録が前提となります。
ふるなびの最大の利点であるポイント還元を生かすためには、会員登録はしておいたほうがよいでしょう。
また、クレジットカードを登録することで、2回目からの寄付での入力情報を減らせるメリットもあります。
まとめ
この記事では、ふるなびでの会員登録の手順を解説しました。
実際に登録する際はわかりにくい点なども解説していますので、ご利用の方の参考になればうれしいです。
ふるさと納税 まとめでは、7つのふるさと納税サイトの返礼品を、「横断検索」、または「比較検索」することができます。
ふるさと納税サイトは、どのサイトもコンテンツが充実していますが、サイトごとに返礼品を検索しようとすると、比較するサイトの数だけ手間が増えてしまいます・・・
そこまで手間をかけるのは面倒だけど、ふるさと納税をお得に利用したい!という方は、ぜひ一度、当サイトの「横断検索」や「比較検索」をご活用ください。